セミナー研修 「脳と腸は“会話”している!? 2025年8月25日 「ストレスが続くとお腹を壊す」「腸の調子が悪いと気分まで落ち込む」――誰もが経験したことがあるこの現象。 実はこれ“脳と腸が会話している”からなのです。医学的には 脳腸相関(のうちょうそうかん) と呼ばれ、近年、研究が飛躍的に進んでいます。 脳腸相関とは? 脳と腸は双方向で情報をやり取りしており、その主役が「自律神経... SUETAKANJI
セミナー研修 体重が減らない…その理由は「モナリザ症候群」かも? 2025年7月19日 「食事を減らしているのに体重が落ちない」「運動しているのに成果が出ない」そんな経験はありませんか? この“なぜか痩せない状態”には、実は 「モナリザ症候群」 という名前がついています。モナリザ症候群は “Most Obesities kNown Are Low In Sympathetic Activity” の頭文字... SUETAKANJI
セミナー研修 脳トリビア 2025年5月25日 🧩 脳は「未来予測装置」? 私たちの脳は、単なる情報処理器ではありません。実は、過去の経験や現在の状況をもとに、未来を予測する「シミュレーションマシン」としても機能しています。 例えば、ボールが飛んできたとき、脳はその軌道を瞬時に予測し、避ける行動をとります。これは、脳が内部で未来のシナリオをシミュレー... SUETAKANJI
セミナー研修 疲れが取れずに・・・半年以上(慢性疲労) 2025年4月17日 本日は、花粉症などのアレルギー症状 喉の違和感や、咳、頭痛の方のご紹介の方が 多くいらっしゃいました。 免疫低下からくるアレルギー反応、咳や鼻炎などからくる頭痛に関係する骨格や筋肉にアプローチし、スエタ式リカバリーθ波メソッドにて 筋肉から求心性神経回路を用いて、自律神経の司令塔(視床下部)へアプローチし活性化させるこ... SUETAKANJI
セミナー研修 睡眠中の成長ホルモンが調子を整える 2025年3月15日 さて、私達が眠くなってくると、脳の中には「メラトニン」といる神経伝達物質が分泌されます そしてその1時間後に「成長ホルモン」が分泌されます。 。 これが睡眠時のホルモンリズムです。 これらのホルモンの働きによって、ストレスを受けると分泌される「コルチゾール(別名)ストレスホルモン」が減少し、血圧、脈拍、深部体温などが... SUETAKANJI
セミナー研修 心理的なストレスも物理的なストレスも反応は同じ。 2025年2月3日 本日は、変形性膝関節症の患者さまがお越しくださいます。 痛みの原因、緩和のためご自分でも沢山勉強され日頃の生活に取り入れられています 痛みの緩和と自律神経の機能を高めます。益々のご活躍をサポート致します。 さて、ここからはストレスに対して体がどう反応 するかを説明します。 ストレスによって胃が荒れたり、頭痛がしたりす... SUETAKANJI
セミナー研修 働く女性のストレス症状 ベスト5! 2025年1月28日 ☆ 働く女性のストレス症状 ベスト5! 皆さまこんにちは😊 いかがお過ごしでしょうか? 昨日は、3組のご夫婦と PTSD(心的外傷後ストレス障害) のフラッシュバック症状の方、慢性的疲労症候群の症状の方にお越し頂きました。 施術後の、症状の回復と自律神経の トータル活動度とバランスの改善がみられていま... SUETAKANJI
セミナー研修 子供の自律神経 2025年1月20日 子供の自律神経は、成長段階や環境によって変化することがあります。 自律神経は、体の自動的な機能を調節し、ストレスやリラックスなどの状態に適応する役割を持っています。 子供の自律神経のバランスが乱れると、睡眠障害や食欲不振、集中力の低下などの問題が生じる可能性があります。 そのため、規則正しい生活リズムや適切な栄養摂取、... SUETAKANJI
セミナー研修 脳幹が活性化すると人は、活き活きとする! 2025年1月11日 SC日本ストレスコンディション 自律神経ケア専門学院 皆さまこんにちは😊 環境の変化や気温や天候の変化などで 心と体の状態はいかがでしょうか? 私たちの環境や気温、天候や心の受け方の変化への対応は脳幹で調整されています。 暑い時は汗をかき、寒い時は鳥肌が立ち心拍を速くしたり、遅くしたりして 体温や血圧の... SUETAKANJI
セミナー研修 飽きたは、疲労の最初のサイン 2025年1月7日 皆さまこんにちは 昨日も遠方より、お越しくださりありがとうございます。 妊婦さんもご夫婦でお越しくだっております。安心して出産されますように不安なことや心と身体の変化についてもサポートしております。 妊娠中は様々なホルモンの分泌が変化して、これが妊婦さんの身体や心理的な状態に大きな影響を与えます。 ✰ヒト繊毛性ゴ... SUETAKANJI